~景品表示法に基づく表記~当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

失敗談

【出荷】(実質)二重派遣されてしまった話

2023年7月21日

訪問営業を主軸とするベンチャー企業に転職したけど1ヶ月持たずに、人材派遣会社に出荷されてしまった後の話である。

訪問販売員になったが1ヶ月足らずで戦力外通告された話

続きを見る

会社に言われたのは営業経験を積んでもらう為、半年〜1年提携会社へ出向してもらうというモノであった。ちなみに拒否権は無く、出社したら勤務開始前に急に言われた。その日の賃金と交通費は無かった。

ただの業務委託契約

結論から言うと、この雇用条件は俺が割を食い過ぎている。

人材派遣会社へ俺を出荷する事で会社へお金が入り、そこから天引きされた給与が俺に入る。社会保険などは何も入っておらず、社会保険料は俺が満額個人で払わないといけない。雇用保険もない為、何かあった時には補償が限定されてしまう。賞与や昇給もないし当然退職金も無い、手元に入ってくる額は20万程度で、そこから保険料が引かれていく。会社に雇用されている訳でもないので、確定申告も自分でやらないといけない。

本当にクソ過ぎる契約。

契約書を書き忘れていたが記入は済んでいた

ちなみにこの契約だが、俺は書類を見ていない。時間がある時に書類を記入しに来いと言われたが忘れていて、数ヶ月後に書類の話を聞いたらサインがしてあると回答されたのだ。俺はサインをした覚えがない、痴呆症だろうか?

もしかすると会社の人が気を利かせて記入してくれたのだろうか?なんて優しい・・・な訳あるか。何とも言えん。

知識がないと馬鹿が馬鹿をみる

クソみたいな条件だが、無知だった俺は特に疑問を持たずにいてしまった。契約条件の悪さに気付いたのはそれから7ヶ月程経った後。有給休暇が付与されると勘違いした俺が、会社に確認を取った時に業務委託雇用だから無いよと言われて気付いた。出向前はソリューション課に転属と言われ、出向社員として営業経験を積んでもらうと言われていた為、正規雇用ではないが社員として雇用されるものだと思っていたのである。

気付かなかった俺も馬鹿だが、会社側も意図的に隠している様に思えてならない。まぁ、俺が馬鹿であったという話である。

馬鹿(俺)は搾取される

記事にしていて改めて思うが、情弱は本当に損をしてしまう。知識がないと搾取される事に気付かずに少しずつ蝕まれていく、学校の勉強と違い自発的に学んでいかないと知ることが出来ない。義務教育で教えた方が良くないかこういう話?

経歴詐称を指示される

人材派遣会社との面接をしたのだが、会社からの指示で俺のプロフィールが幾らか変更された。

本来のプロフィール

・業界歴1ヶ月未満

・獲得件数 0件

変更後のプロフィール

・業界歴3ヶ月

・獲得件数 10件/月

もはや別人。

SESとかで経歴詐称はよくある話だと聞いていたが、俺のいた通信業界でもあるとは思っていなかった。提携企業にサラッと嘘を吐いていく会社が信用出来るのか?とか多少考えたが、この時の俺に正常な判断力は無かったので言われた様に嘘を吐いた。訪問販売の時にも思ったが嘘を吐くのが当たり前の会社はどうなのだろうか?

この時の俺は社会に出てから3ヶ月も経っていなかった為、社会人は嘘つきばかりだと思った。まぁ、今でも思っているよ。

中抜きがエグかった

結果的に俺は出荷先の人材派遣会社に転職する事になったのだが、その際担当人事から俺の会社に払っていた額をサラッと聞いた。すると恐ろしい事実が判明した。

人材派遣会社 → 会社 約40万

会社 → 俺 約25万(交通費込み)

会社 約15万の中抜き

人材派遣会社の間に入るだけで約15万円を収益にしていたらしい。会社が俺にする事は月に一回LINEで給与明細と送信する事と給与の振り込みだけであり、これで15万も収益が得られるとは素晴らしいビジネスモデルだと思う。そして俺が働けなくなったら何の保証もなく、契約を打ち切っておしまい・・・ここまで効率の良いビジネスモデルを構築出来るのは素直に感心する。情報弱者が搾取され続けるというのは間違いないのだろう。

労働者の二重派遣が禁止されている理由がよく分かる。しかし、俺のようなケースで実質的な二重派遣が成り立ってしまっているのだ。

情弱社会人(俺)は業務委託になるな

一概に業務委託が悪いとは思っていない。例えばプログラミングが得意な人の話を聞けば複数の企業と業務委託契約を結んで、そこそこの収入を安定して得ている。特定のスキルがあり、それに対する正当な報酬が支払われるのであれば業務委託契約は効率の良い手段なのだと思う。

注意すべきは俺のような、目立ったスキルも無い社会経験に乏しい情弱社会人だ。自分に入るはずの給料が間に入った会社に流れていき、そこから社会保険料を満額払っていく。雇用保険もないため失業保険といった制度に頼れない、場合によっては悲惨が過ぎる結末になる。俺の様なケースが多発するとは思えないが、実例として起こり得る事を本当に知ってほしい。特に新卒、俺みたいに直ぐ辞める人。

業務委託は企業とスタッフにメリットがある仕組みだが、それを都合よく情弱から搾取する為の手段にしてくる会社も普通に存在する事を知ってほしい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

プレッツ

社会人3年目の市民。高校生の頃に起業を志して進学先、就職先を決めたが最近になって後悔し始める。新卒で入った会社を1ヶ月で辞めて、その次に入った会社では提携会社へ1ヶ月足らずで飛ばされるという悲しい社会人。新規事業を興している会社へ転職するなど、出来ることを模索中。どうせなら楽に生きたいから、その考えや方法をブログにまとめていきたい。

-失敗談